みんなで創る 花巻市民劇場
花巻市民劇場トップ >内容平成21年度の新着情報

☆みんなで創ろう☆はなまき市民劇場


メニュー「花巻市民劇場トップ」

メニュー「花巻市民劇場憲章」

メニュー「公演の記録」

第 1回〜第10回
第11回〜第20回
第21回〜第30回
第31回〜
ポスター一覧

メニュー「入会案内」

メニュー「実行委員会会則」



メニュー「花巻市文化会館へリンク」

最終更新日
2010/3/6

総アクセス数



HANAMAKI SIMIN GEKIJYO

新着情報

 

==平成21年度の新着情報==




《公演の写真いろいろ》

公演日(20日)の写真です。主役は「上根子神楽」という感じですね。
近々花巻テレビで公演が放送されるようです。ぜひご覧ください。
おや、もしかして弁当を食べようとしている子供は『花巻の天才小学生』ではありませんか?

神楽幕
本番前の大事な時間
神楽幕
本番前の大事な時間
メイク決まってる?
熊野神社の例大祭での権現舞
メイク決まってる?
熊野神社の例大祭での権現舞
この子達に神楽を習わせたい
岩戸開き
この子達に神楽を習わせたい
岩戸開き
天照が岩戸より登場
迫力ある舞に酔いしれて
天照が岩戸より登場
迫力ある舞に酔いしれて
女の人の舞イガッタネー
タイにいぐごどになったって?
女の人の舞イガッタネー
タイにいぐごどになったって?
めでタイ!乾杯!
練習大変だなー
めでタイ!乾杯!
練習大変だなー
小学校の子供たち
プレイルームでお勉強
小学校の子供たち
プレイルームでお勉強
翔君がいじめたー
息の合ったおばちゃんたち
翔君がいじめたー
息の合ったおばちゃんたち
翔、神楽続けるんだよ
三番叟
翔、神楽続けるんだよ
三番叟
囃子も子供たち
カーテンコール
囃子も子供たち
カーテンコール
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました

   《H22.3.11》




―公演終了。皆様ありがとうございました。―

花巻市民劇場公演『天まで翔けろ!上根子神楽』は、多くのお客様をお向えし、無事公演を終えることが出来ました。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただきました方々、参加者並びに家族の皆様ありがとうございました。

公演が間近になるにつれて電話での問い合わせが増え、“市民劇場ってすごい注目されてるんだなーっ”て喜んだのですが、皆様の関心は『上根子神楽』だったようです。マスコミで取り上げられたおかげで多くの皆様にご来場いただき、アンケートにも『上根子神楽』に感動のコメントが多く寄せられました。
「上根子神楽の中学生達」は、神楽のほかに芝居でも魅力的な演技を披露していましたよ。
公演の写真はほどなく公開いたしまが、ひとまず終演後の写真をご覧ください。

安全祈願祭
ありがとうございました
安全祈願祭
ありがとうございました
岩戸開きの中学生
修一とおばさん達
岩戸開きの中学生
修一とおばさん達
裏方の歓喜と後姿
打ち上げのようす その1
裏方の歓喜と後姿
打ち上げのようす その1
打ち上げのようす その2
打ち上げのようす その2

《H22.2.28》




―本番間近!キャストもスタッフもがんばっています。
そんな中、
「めんこいテレビ」で!熱気あふれる練習風景が放映されました。―

18日のmitスーパーNで、「上根子神楽を継承する中学生達」が紹介されました。
彼らは花巻中学校の2年生で、インタビューに神楽はとっても楽しいと答えていました。この公演では岩戸開きの舞を披露してくれます。
お芝居の中には伝統芸能の後継者問題が取り上げられていますが、このお芝居の中では、さらに小学生達の三番叟も舞われます。この輝かしい若者達の舞を皆様もぜひご鑑賞ください。

花巻市民劇場公演『天まで翔けろ!上根子神楽』は、
2月20日土曜日午後6時30分からと2月21日日曜日午後2時の開演です。前売り券は大人1,000円(当日1,300円)、小中高生は500円(当日700円)。詳細は文化会館事業案内をご覧ください。
 

   《H22.1.18》




―稽古は順調!・しか〜し、参加者急募のお知らせ?―

年が明け、キャストもほぼ決まり練習にも熱が入ってきました。
今回の脚本では、神社の例大祭などがありたくさんの参拝者や神楽の見物人が登場することになります。皆さん、エキストラで舞台に立ってみませんか?通行人といえども個性を出して目立っちゃってもOKです。(恥ずかしい人は立ってるだけでも)ぜひ皆さんの参加をお待ちします。
さらに、スタッフ「大道具・音響係・照明係・メイク」に興味のある方募集します。
皆さんの力で市民劇場を盛り上げましょう。よろしくお願いいたします。
参加希望される方は文化会館【рQ4-6511】にご連絡をいただくか、練習会場においでください。【文化会館第7・8会議室、休館日を除く19時から21時】
お待ちしております。


―市民劇場」第1回〜第10回の公演記録ページを更新しました。―

第1回から昨年までのデータが更新できました。ぜひご覧ください。
しかし、一部集合写真が見つからずほかの写真データを使っております。
集合写真をお持ちの方がいらっしゃいましたらご連絡願います。


●旗揚げのご報告!。
12月17日に開催した旗揚げの報告です。
初めての集まりでしたが、29人も集っていただきました。セレモニーの後は、懇親会で自己紹介をしたりわきあいあいと盛り上がりました。
今回のテーマとなった上根子神楽からも4人の参加があり、代表の平賀さんから花中の龍也さん、俊平さん直征さんが紹介されました。12月20日の「わらしぇんど神楽フェスティバル」では、『岩戸開きの舞』を見事に舞い大きな拍手を受けていました。
そんな旗揚げの様子を下の写真でご覧ください。

始まりはじまりー
会長あいさつ
始まりはじまりー
会長あいさつ
私が作者の・・・です
花巻テレビのインタビュー
私が作者の・・・です
花巻テレビのインタビュー
成功目指してガンバロー
御旗の下で一致団結!
成功目指してガンバロー
御旗の下で一致団結!



―稽古の日程変更のお知らせ―

暮れも押し迫り、今年最後の稽古となりました。前のお知らせで新年の練習開始日を1月6日からとお知らせしましたが、1月4日月曜日からに変更になりました。

練習会場は、文化会館の第7・8会議室、時間は、19時から21時まで
火曜日は文化会館の休館日で練習は休みです。
皆様の参加をお待ちしております。

◆前売り券発売開始のお知らせ◆

●本日より前売り券を発売開始日しました。
入場料金、前売券:大人1,000円 小中高生500円、当日券:大人1,300円 小中高生700円
●上演作品、『天まで翔けろ!上根子神楽』(平賀久美子作)
●開催日時
1日目、平成22年2月20日土曜日午後6時30分開演
2日目、平成22年2月21日日曜日午後2時開演

問い合わせは、文化会館(рQ4−6511)まで。

   《H21.12.27》




―稽古開始・参加者募集のお知らせ―

17日に旗揚げがされ、12月23日水曜日から稽古が始まります。
●練習会場は、文化会館の第7・8会議室
●時間は、19時から21時まで
●練習日は、23日のあと25日〜27日まで、1月は6日から再会されます。
『天まで翔けろ!上根子神楽』
配役は、平賀賢吉61歳 礼子60歳 平賀修一32歳 友子29歳 翔(小学生) 佐藤圭吾58歳 平賀はる子22歳 藤井平助80歳 野球の仲間(貴之 豊 正 年彦 富夫 建一) 藤井誠45歳 平賀正太郎75歳 小学生(さくら もも りんご すぐり ひまわり つばき れんげ すいせん みかん) 地域の母さん達(モヨ ハナ カネ) 三番叟の子供達(一郎 二郎 三郎 太郎)、ほかにも祭りの見物客や近所の人達・・・と、たくさんの出演者が登場しますので、ぜひ皆様も参加してみませんか。
「市民による手づくりの舞台」市民劇場の成功に向け、多くの皆様のご参加・ご協力をお願いします。
問い合わせは、文化会館(рQ4−6511)まで。

《H21.12.23》




―旗揚の日程変更のお知らせ―

旗揚げの日程が12月18日金曜日から12月17日木曜日に変更になりました。
会場・時間等は変わりません。
よろしくお願いいたします。

《H21.12.12》




―お待たせしました。 いよいよ旗揚げぇー!―

旗揚げの日程は次のとおり。
●平成21年12月
17日木曜日午後7時00分から
●場所 文化会館 第1・2会議室
●内容 旗揚げ式典・懇親会(軽食とソフトドリンクの会食)(8時半終了予定)
●参加費 大人1,000円(大学生まで無料)
【お子様の参加は送迎をお願いします。】
※参加できる方は準備の都合がありますので、15日までに事務局までご連絡をお願いします。 【市民劇場事務局:文化会館内 電話24-6511】

−速報!−
★市民劇場公演の内容について★
タイトル:『天まで翔けろ!上根子神楽』(平賀久美子作)
内容:花巻市上根子熊堂の熊野神社に伝承されてきた円万寺神楽系「上根子神楽」を題材とし、優雅であり勇壮な山伏神楽の系譜を受け継ぎながら次の世代に伝えていく男達の物語です。

★あなたも市民劇場に参加しませんか!★
Q.市民劇場ってなんだべ?
A.脚本から役者・スタッフまで市民の手づくりの舞台です。
Q.なんじょなごどするんだべ?おらでもでぎるんだべが?
A.少しでも興味をお持ちの方、まずは「文化会館24−6511」まで電話ください。

《H21.12.11》




―市民劇場 旗揚げ間近・・。―

先日の舞台裏探検は8人もの参加をいただき、無事終了しました。参加者は、舞台裏の設備に興味心身。目を輝かせながら説明を聞いたり機材を操作したり、3時間があっという間に過ぎてしまいました。これを機会に市民劇場に参加してほしいものです。

さて、市民劇場は来年2月の公演に向けて、近日中に「旗揚げ」をして、いよいよ活動を開始します。
公演内容は次のとおりです。
●開催日時、1日目、平成22年2月20日土曜日午後6時30分開演、2日目、21日日曜日午後2時開演
●上演作品、『上根子かぐら』(平賀久美子作)
●入場料金、前売券:大人1,000円 小中高生500円、当日券:大人1,300円 小中高生700円


★市民劇場に参加しませんか!★
「市民による手づくり舞台」市民劇場公演では、参加者(キャスト・スタッフ)を募集しています。
皆さんも手づくり舞台に参加して、ファンタジックなステージをいっしょに作ってみませんか。初めての方でもお気軽にご参加ください。
皆様のご参加をお待ちいたします。
詳しくは文化会館まで(電話 0198−24−6511)

《H21.12.3》




―市民劇場 いよいよ始動・・?―

文化会館の舞台裏探検ツアー参加者募集

舞台でお芝居やコンサートをご覧になり、眩い光の洪水や美しいステージに感動を覚え、どのような仕組みで表現しているのか興味を持たれた方も多いことでしょう。
今回、客席からでは絶対にご覧いただくことが出来ない『舞台裏』の不思議な空間を、あなたご自身の目でお確かめいただける特別な企画をご案内いたします。
文化会館の専門職員がご案内する『文化会館の舞台裏探検ツアー』
激しく点滅する光線、響き渡る音響効果、舞台の裏側をどこまでご覧いただけるかは皆様の興味しだいです。どうぞお気軽にご参加ください。
◆日時:11月23日(月・祝日)13時〜16時
◆会場:文化会館
◆定員:20人(小学生以上、先着順)※小学生は、保護者の付き添いが必要です。
◆参加料:無料
申し込み開始日は、11月11日(水)から。
詳しくは文化会館まで(電話 24−6511)

《H21.10.26》




―脚本審査の結果について―

平成21年度花巻市民劇場の脚本募集には2作品の応募をいただきました。
ありがとうございました。
審査の結果、花巻の歴史と郷土芸能を取り上げた作品が採用となり、2月の公演に向けての第一歩を踏み出すことができました。
内容、詳細については、あらためてお知らせいたします。
来年度以降の作品は、引き続き募集しておりますので、事務局までお寄せください。

《H21.7.5》




《お知らせ》

―平成21年度花巻市民劇場総会について―

下記日程にて市民劇場の総会を開催いたします。
皆様どうぞご参加ください。

日時:平成21年5月8日金曜日19時から
場所:花巻市文化会館 第1・2会議室
内容:20年度の事業報告並びに、21年度の事業など

今年度の市民劇場はどんな公演を目指していくのか・・・。皆様からのご意見を伺いながら動き出してまいります。
ご意見、ご要望等どしどしお寄せください。よろしくお願いいたします。

《H21.5.3》

 

 

ページ内トップ

 

==花巻市民劇場実行委員会==
事務所:花巻市文化会館内
電話:
0198-24-6511 FAX:0198-22-4321
eMail:bkkaikan@city.hanamaki.iwate.jp

 

X
Copyright 2007 花巻市民劇場 All Rights Reserved.